12000km再び!(^-^)↑タイトルぱくってゴメン(笑)>ハムさん 何ともステキなコンテンツが出た。 以前からも某社(^^;ネットコンテンツの中にもあったのだが、 とりあえず初回の「稚内駅」を観て良い感じだったので、 コレを機会に初めて観る方は、この4日目からが番組本来のスタイルになってきているので 投稿者: すさずま 日時: 2007年02月22日 19:52 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
12000km再び!(^-^)↑タイトルぱくってゴメン(笑)>ハムさん 何ともステキなコンテンツが出た。 以前からも某社(^^;ネットコンテンツの中にもあったのだが、 とりあえず初回の「稚内駅」を観て良い感じだったので、 コレを機会に初めて観る方は、この4日目からが番組本来のスタイルになってきているので 投稿者: すさずま 日時: 2007年02月22日 19:52 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (15)
おぉおおおぉ~~! なんとも、なつかし~~!
あの番組で、日本って、まだまだ良い所がいっぱいあるんだぁ、って気がつかされたっけ。
せ☆BBSにカキコしたのも、この番組がきっかけだったし。
あれから3年? あの風景があのままどのくらい残っているんだろう・・・。
風景は変わっても、せ☆の笑顔は変わってないよね(^^)
せ☆の旅は、まだまだ続きますね。これからのせ☆も楽しみ~♪
Posted by: みけ3 | 2007年02月22日 20:37
日時: : 2007年02月22日 20:37
ダブルクリックしちゃいました・・・すみません。
お手数ではございますが、一つは削除してくださいませ。
Posted by: m(__)m | 2007年02月22日 20:40
日時: : 2007年02月22日 20:40
あ・・パクられてる(笑)
怖くて(?)まだ買ってません(^^;
この調子だと、乗りつくしも・・・出るかな?
Posted by: ハム。 | 2007年02月22日 21:28
日時: : 2007年02月22日 21:28
面白いからそのままに・・・(笑)←お約束
いや(^^;、消しておきましたのでご安心を。
とにかく、色んなコトを発見させられた番組でしたね(^-^)。
時の流れ、というのもありますけれども、
いつの世でも「日本てすばらしい」という気持ちを忘れないでいきたいものです、ハイ☆
当時のBBSがあったおかげで、こうして今の自分もあるワケですし
一生忘れられないものになるでしょうね・・・(^-^)
Posted by: すさずま | 2007年02月22日 21:32
日時: : 2007年02月22日 21:32
ああ、また書いている間に・・・(^^;。
:ハムさん
コワいって(笑)。んまあ全部観るとソレだけ値が張りますし、
イロイロやっかいでわあるんですよねぇ。
乗りつくし・・・出るのかなぁ?(^^;
んまあこの番組の売れ行き次第ですか、な?(笑)
Posted by: すさずま | 2007年02月22日 21:35
日時: : 2007年02月22日 21:35
見れないー!恐いから。
全部みたいのだよ。亀甲駅が、懐かしい。ばんび姫との出会いがあるから。
まだ生で姫にあってないけど、いつか逢いたいとねがってるのね。
録画頼みたいけど・・・ってだめだよね。(T_T)。
Posted by: ばんび | 2007年02月22日 23:21
日時: : 2007年02月22日 23:21
サンプルを見ただけで懐かしく、色々な当時の思い出が湧いてきて、
購入は安いのかどうかなんて思ったがよく考えたら全部ビデオに撮って
あるので見直せばいいだけの話なのだが。。。。
みなさんは撮ってないんですかね?
それをDVDにもダビングしたいとは前々から思ってはいるので一度
最初からダビングついでに見てみようとは思うのだけども。。。。
Posted by: おとーはん | 2007年02月23日 09:19
日時: : 2007年02月23日 09:19
見た~~い(><)
見れば?と言われるけれど支払いはカードというじゃありませんか。ムリなんだな。。。
その某社の中継番組をネット配信(?)の、いいな~と指をくわえてる状況でした。
中継部分もDVD出してくれたらいいのに・・・な。
Posted by: ぷー吉 | 2007年02月23日 11:33
日時: : 2007年02月23日 11:33
:はんびさん
いや、テープとかDVDでななくてパソコン上で観るだけだから(^^;。
いちおうファイルの保存は出来るけど、どのみち3日間経つと
観れなくなってしまうんでうよねぇ。。。
:おとーはん
んまあ撮る&撮らない以前に当時はまだそんなに
認知されていなかったですからねぇ(^^;。
ちなみに私は当時はビデオデッキの類は持ってなかったので(爆)
:ぷー吉さん
ホントそう思いますねぇ>DVD化
旅の中のせ。と中継のときのせ。と二人のせ。がいますからねぇ(笑)←せ。自身も言ってたし(^^;
その二人(?)の違いを見るのも中継番組を見る面白さがありますから♪
機会があれば是非、観て欲しいですね(^-^)
Posted by: すさずま@須原 | 2007年02月23日 16:30
日時: : 2007年02月23日 16:30
みなさんで、中継編DVD化希望したい。ダイジェスト編も!
Posted by: ばんび | 2007年02月23日 21:38
日時: : 2007年02月23日 21:38
この間、DVDを整理したら私のせ☆ライブラリーは50本程になっていましたよ。
Posted by: 咲希 | 2007年02月23日 22:14
日時: : 2007年02月23日 22:14
昨年暮れ、宇ーさんから中古のノートを譲り受けたものの、未だプロバイダ決定せず(^^;;;
つまり、ケータイからしかネットできない環境ゆえ…(以下略)
Posted by: ミュー | 2007年02月25日 00:25
日時: : 2007年02月25日 00:25
:ミューさん
そぉですねぇ、プロバイダ見つけるのってホント大変ですよ(^^ヾ。
やっぱり星の数あれど、なかなかしっくりくるものは無いのも確かで。。。
んまあ大手ので結局収まるのではないでしょうか?(笑)
早く良いトコが見つかるようお待ちしております(^^;。(?)
Posted by: すさずま@須原 | 2007年02月25日 08:59
日時: : 2007年02月25日 08:59
ごぶさたです…
12000キロ、私にとってもすべての始まりはこれだと分かっているだけに見たかったけど見れない中継編です。基では本放送一回きり再放送はその日週のみ、がなかなか崩れませんね。
見るなら全部って言ったら却下されました(泣)
なんとかして繰り返し見たいと言うからだと…(図星)
もすこし、時間かかりそうです…はあ~
Posted by: はちみる | 2007年02月26日 09:46
日時: : 2007年02月26日 09:46
確かに(笑)>繰り返し
そぉなんですよ、繰り返し観たいと思っても3日経ってしまうと
また購入しないといけないですからねぇ。。。
なんやかんやでおカネがかかってしまいます(__。
どうしても観たい、というくらいにしか出来ませんね。
んまあ観るなら全部、というのはやはりタイヘンです、イロイロと(笑)
Posted by: すさずま | 2007年02月26日 15:33
日時: : 2007年02月26日 15:33